当ブログは広告を利用しています。

【まとめ】不動産購入前に確実に見ておくべきデータとサイト

 

コギさん
不動産投資を始める前に必要な情報ってどこで調べればいいの?

 

このような悩みや疑問を解決します。

 

本記事の内容

  • ☆不動産経営で見るべきデータやサイト

 

▼本記事の信頼性

Twitter:@iwasadaiki

 

 

【筆者の経歴】

  • 不動産投資歴3年

 

本ブログ記事では、上記の経歴を持つ僕が、不動産投資を始める前に確実に見ておきたいサイトを紹介します。

 

▼本記事を読んだ先には…

  • 取り返しのつかない大きな失敗を回避できる
  • 老後や将来のお金への心配を解消できる
  • 一生働き続けなければいけない不安を払拭できる
  • 身体的にキツイ職場から脱却し健康的な毎日が手に入る
  • 経済的・時間的にゆとりのある未来が手に入る

 

本記事は不動産投資を始めるにあたり、非常に重要な情報です。確実にすべてをものにして、大きな失敗や損失を回避していきましょう。

 

不動産を購入する前に見るべきサイト

 

3大ポータルサイト(SUMMO、アットホーム、HOME'S)

 

 

ポータルサイトでやることは以下の2つ。

 

  1. 掘り出し物件の調査
  2. 競合物件の調査
  3. 購入予定の物件の賃料見込み調査

 

特によく見ているのはアットホームです。その理由はアットホームは掲載料が安いため、多くの不動産会社が掲載します。

 

掲載料が高いポータルサイトに掲載しないこともあります。

 

さて、掘り出し物件ですが、意外と載ってます。というか指値するので正確に言うと「今掲載中の物件を掘り出し物件にする」が正しいです。

 

ちなみに最初から割安な超掘り出し物件は、掲載直後1日以内にすぐに消えちゃいます。

 

競合の調査のやり方はカンタンです。駅徒歩や広さ、築年数などが近い物件がいくらで募集されているか確認します。

 

もちろん掲載されているのは現在残っている物件なので参考程度にとどめておきましょう。

 

また、戸建なら最安値賃料の戸建を確認しておくことで大失敗を防ぐことができます。

 

購入予定の物件と同条件の物件がどのくらいで募集をしているかはよく見ておきましょう。おおよその予想賃料はここで想定できます。

 

【ホームズ】見える!賃貸経営

 

 

需要と供給を拾うのに最適なのが、【HOME'S】見える!賃貸経営です。

 

賃貸経営を行う上で必要な情報の多くを拾えます。

 

  • 検索者のニーズ
  • 空き家率(各都道府県、各市町村)
  • 賃料相場

 

などは必ずチェックし、資金を投下して大丈夫なのか根拠を持てるようにしておきましょう。

 

全国地価マップ

 

 

全国地価マップは次の4つの情報を確認できます。

 

  1. 固定資産税路線価
  2. 相続税路線価
  3. 地価公示価格
  4. 都道府県地価調査価格

 

購入しようと思っている物件の土地の価格は、国の指標ではいくらなのか確認します。

 

なぜ土地の価値を確認するかというと、建物の価値は経年で落ちていきますが、土地の価値が保たれます。

 

また、土地の値段は指値を入れる際の交渉の基準となりますし、次の物件をローンで購入するときの担保としての価値がどの程度になるか確認します。

 

登記情報提供サービス

 

 

登記簿謄本を取得するなら登記情報提供サービスから。

 

所有者の情報やローン残債の有無が確認できます。また、所有者の情報も手に入るので所有者に直接手紙を送ることもできます。

 

ハザードマップポータルサイト

 

 

購入前には必ず自然災害のリスクを国土地理院のハザードマップポータルサイトで把握しておきましょう。

 

  • 洪水
  • 高潮
  • 津波
  • 土砂崩れ
  • 地形の分類(地盤の安定性、液状化リスクなど)

 

保有期間中に大地震や大規模自然災害が来ても耐えきれるように、少なくともこの辺見ておきましょう。

 

 

GoogleMaps

 

 

 

例えば、戸建物件を狙う方の場合、ファミリー層を意識してGoogleマップで周辺の施設までチェックします。

 

  • 駅徒歩
  • 前面道路(騒音)
  • スーパー
  • コンビニ
  • 学校
  • 病院
  • 墓、葬儀場

 

こういった情報は事前にチェックしておけます。

 

またストリートビューで物件自体を確認することもできますよ。

 

情報からリスクを想定しよう

 

実際に行かなくてもある程度の情報はネット上で得られます。

 

時短のためにも、そしてより堅実な不動産経営のためにも情報を仕入れておきましょう。

 

 

-不動産