
このような悩みを解決します。
▼本記事の内容
- 髭脱毛をした人の後悔の声7選
- 【先輩から学ぶ】後悔しないための10のチェックリスト【完全版】
▼本記事の信頼性

実際に僕自身も数多くの口コミを確認して始めます。「こんなはずじゃなかった…」という後悔はさせません。先輩から学びましょう。
Twitterのひげ脱毛のツイートを300件以上拝見しましたが、実は圧倒的に多かった後悔の声は「もっと早く始めればよかった」でした。
なので基本的には安心してください。ヒゲ脱毛自体への後悔はほぼないです。
ひげ脱毛体験者の声【Twitter】

髭脱毛で後悔した方の声をまとめました。
失敗してしまった先輩方からありがたく学びましょう。とても参考になります。
ひげを残しておけばよかった
ゲームオブスローンズ done、一時的に髭脱毛を後悔している。
— TK@婚活するで (@dEfFH0mdvWWCteJ) January 16, 2021
「ゲーム・オブ・スローンズ」は立派な髭の方が数多く出てくる海外の人気ドラマです。立派な髭を見ると残しておけばよかったと思うかもしれませんね。(笑)
とはいえ周りで老後を迎えたおじいちゃんたちをよーく見渡してみてください。
老後にヒゲが残っている方でも、毎日整えているなら凄みが出ますが、ちょっとでも気を抜いているとみすぼらしさや不潔感が出ちゃいますよ。
お金は大事
ヒゲ脱毛そのものに後悔することはなかったです。
清潔感あるし、ヒゲ剃り0で快適😁
問題は56万溶かしたこと。
お金大事。ヒゲ脱毛は別に大手術じゃないので「高そう」というイメージだけで流されちゃダメです。
何十万もブチ込む物じゃないので、コスパで選びましょう。
— コースケ@髭脱毛で56万溶かした男 (@HIGEsayonaraMAN) January 17, 2021
一般的には髭脱毛は綺麗なお姉さんが接客してくれるようですが、上手く乗せられてはダメです。
必要な箇所を見極めてコストパフォーマンスが最大になる医療機関を選びましょう。
最初から医療脱毛にすればよかった
リンクスで髭脱毛を30回以上やってもまだ生えてくるのでニードル脱毛で残りの毛を一本一本抜いてます
一回10,000円くらいします
後悔ないよう皆さんは医療脱毛を受けてください
時間も回数も少なくてすみます
お金は最初高いかもしれませんが
何年間も通うよりいいと思います#医療脱毛— 猫 (@YhAlcfZvvgp9Q2d) December 12, 2020
髭脱毛には、医療脱毛と美容(エステ)脱毛がありますが、みなさん口を揃えて「絶対に受けるべき」と言ってるのは、医療脱毛です。
レーザー脱毛にしておけばよかった
髭脱毛
今までニードル脱毛だったから
ゴリラクリニックのレーザー脱毛ほぼ痛みなかった
最初からゴリラクリニックにすればよかった、、、😭
— りお (@rio__2010) September 16, 2020
髭脱毛向けの医療脱毛には3種類あります。
- 医療レーザー脱毛
- ニードル脱毛
- フラッシュ脱毛
この中でも「痛いけど効果が高い」と人気なのはレーザー脱毛です。
想像以上に痛い
軽い気持ちで髭脱毛してきたけど、想像以上に痛くてちょっと後悔してる
(ㆀ˘・з・˘)— りやす (@HeiroRiver) June 2, 2017
ここは笑気麻酔などのオプションを利用することで、軽減できる部分です。受けてからでも追加できるので安心してください。
最初からよく効くレーザー機器を選んでおけばよかった
髭脱毛3年目やけど最初からYAGレーザーにしとけば良かったって後悔してる。
恐らく1年目ぐらいでメディオスターProから切り替えたけど効き目が段違い。
YAGレーザーは痛いけど何回も同じ所打たなくて一発で終わるから気持ち的に楽😌麻酔しても意味なかったから麻酔無しで泣きながら打たれてる😌😌— 𝑖𝑡𝑠𝑢𝑚𝑜𝑛𝑒𝑚𝑢𝑖ℎ𝑖𝑡𝑜 (@kizuhebi) August 27, 2020
・効果がかなり怪しい→ウルトラ美肌脱毛
・まだ未知数な部分が多い→メディオスター
・誰でも最低限の効果は得られそう→ジェントルレーズ(アレキ)
・男性のヒゲに効果抜群→ライトシェア(ダイオード)、ジェントルヤグ&ジェントルマックスプロ(ヤグ)
有名どころならこんな感じのイメージ
— まんぞー (@toaru_gomo) June 22, 2019
有名な医療レーザー脱毛器には、主にメディオスター、ライトシェア、ジェントルマックスプロ、ヤグレーザーがあります。
- メディオスター:痛くないけど効果を実感するのに時間がかかる
- ライトシェア:痛いけど効果を実感できる
- ジェントルマックスプロ:痛いけど効果を実感できる
- ヤグレーザー:かなり痛いけどすぐに効果を実感できる
レーザーの波長によって、効く効かないが変わるようですが、下の機器に行くほど根元まで破壊できるそうな。こちらのページが参考になります。

必要な部位をちゃんとカバーしておけばよかった
そういえば髭脱毛のコース選択時に対象部位から首を外してしまったのだいぶ後悔してる、顔の髭はほとんど生えなくなったのに首からだけ髭がボーボー生えてくる。
— ほこらん (@hokolamp_) October 26, 2020
将来的にも濃くなることを考えて上で、必要な箇所のヒゲがカバーできていない場合、追加で行く必要が出てきますね。
これは絶対に避けたいところ。親や親族を見て必要な範囲を見極めましょう。
コースをもっとしっかり選べばよかった
今日で7回目の髭脱毛、照射レベル上げたけん痛かった。
どう考えても4年間無制限コースにすればよかった‥‥
20万近くいるで^^;
でも大分減ったなぁ♪
— しょうじん (@cradle0331) February 17, 2016
これは金銭的に痛くなってしまうやつですね。
髭脱毛は15回程度やらないとツルツルにはならないそうです。
僕のように薄め〜普通の人は回数で選ぶプランでも十分ですが、濃い方は通い放題プランが良いでしょう。
時間がかかるからもっと早く始めればよかった
つーか髭脱毛ってマジで時間かかるんだよね
俺は本当にもっと早くやればよかったって後悔してる— サトイケ (@satogat234) June 3, 2020
体験者の声を見る限り、ツルツルにするには最低でも3年〜4年はかかりそうですね。
さくっと情報を仕入れて早く始めましょう。
白髪髭が生える前に始めればよかった
早い人だと20代・30代で髭に白髪が混じってくる。
医療・光脱毛は白髪には反応しないので、白髪=脱毛不可です。
なので、もうちょっとしてから脱毛しようと思っている方は、白髪になってからでは遅いので、早めに髭脱毛するのがベター。
— Kan@聴くだけで綺麗にカッコよくなるラジオ🎧 (@otokodatsumou) October 28, 2020
白髪ヒゲの場合はニードル脱毛が有効ですが、別途受け直さないといけないので余計な費用と時間、痛みが課されます。

▶︎参考記事:【涙の失敗談】髭脱毛はヒゲが白髪になる前に始めるべき3つの理由
ビフォーアフターを撮っておけばよかった
もうかれこれ半年はヒゲ脱毛通ってんだけど、ビフォーアフター撮っておけばよかったな どのくらい減ってるのかわかんねぇ 確かにゼロではないんだけど
— イクピ (@19iku1919iku19) April 12, 2020
これも結構いらっしゃいました。違いを実感できるのと、友達に話しやすいですよね。

【完全版】ひげ脱毛で後悔しないためのチェックリスト
諸先輩方の声を参考にして、ひげ脱毛事前チェックリストを作りました。後悔のない髭脱毛をしたい方は必ずこのチェックリストを完遂してください。
- 将来髭を伸ばすことはないことを確認した
- 自分の脱毛したい部位を正確に確認した
- 医療機関側の部位のカバー範囲(定義)を正確に確認した
- 麻酔の有無やその金額を確認した
- 医療脱毛と美容脱毛の違いを確認した
- レーザー脱毛、ニードル脱毛、光脱毛の違いを確認した
- 自分の場合の金額の目安を確認した
- 2つ以上のクリニックを検討した
- 白髭やお金、必要期間などで、やるなら早い方が良いことを確認した
参考|僕が通っている医療レーザー脱毛クリニックを紹介
自分のニーズに合うクリニックを見つけるには、まずは情報収集。そして良さげなクリニックの無料相談やトライアルなどに複数行ってみてください。
参考までに僕が通っている湘南美容クリニックを紹介しますね。

- 3部位(鼻下・あご・あご下)が6回で税込29,800円。(平日なら26,820円)
- ほほ・もみあげも6回で税込29800円、首は6回で税込29,280円。(平日なら26,350円)
- 麻酔もオプションで追加可能
- 初診・再診代・お薬代・カウンセリング代が無料
- 全国主要都市に店舗があり転勤があっても通いやすい
湘南美容でヒゲ脱毛をされるなら、僕の紹介で5000円分のポイントがもらえます。(2回目の来院以降に利用可能。)
公式HPから無料カウンセリングを予約して、初回来院時の問診票またはWebフォームで下記の3つの情報を入力(記入)します。
- 紹介者の13桁のお客様番号:2000021016590
- 紹介者の名前:岩佐大樹(イワサダイキ)
- 紹介者の利用院名:大阪梅田院
湘南美容クリニックがおすすめなのは、下記のような方です。
- 医療脱毛で確実に効果を出したい方
- 安い料金でヒゲ脱毛をしたい方
- ヒゲの濃さは薄め〜普通くらいの方。頬や首は薄い方
- 全国転勤の可能性がある方
- 子育てや海外転勤などで通えない期間がある方
湘南美容の唯一のデメリットは、通い放題ではないところです。有名なクリニックだと、ゴリラクリニックは3年間通い放題で15万円〜30万円程です。(ぶっちゃけ、ヒゲが濃い方は通い放題の方が良いです。)
反対に、薄め〜普通の方は湘南美容クリニックで下記のような組み方をすれば、高いクオリティで脱毛しつつ費用を大きく抑えられます。
- ヒゲ3部位(あご、あご下、鼻下)の6回セット29800円×2
- ほほ&もみあげ6回セット29800円×1
- 首:なし
上記なら合計で10万円以下に抑えることも可能です。