当ブログは広告を利用しています。

【絶対に後悔したくない】ヒゲ脱毛経験者の声と事前に確認したい10のチェックリスト

髭脱毛 後悔しない

 

コギさん
ヒゲ脱毛をこれから検討中なんだけど、始める前に経験者の声を聞いてみたい。ネットで調べてみると、良い意見とか情報はたくさん出ているんだよね。むしろ後悔したこととかを事前にちゃんと確認しておきたい。

 

このような悩みを解決します。

 

本記事の内容

 

  • 髭脱毛をした人の後悔の声7選
  • 【先輩から学ぶ】後悔しないための10のチェックリスト【完全版】

 

 

▼本記事の信頼性

 

こんにちは。ダイキ(@iwasadaiki)です。この記事ではこれからひげ脱毛をしようと思っている僕が髭脱毛の体験者の方の声をまとめ、そこから髭脱毛事前チェックリストを作成しました。
ダイキ

 

実際に僕自身も数多くの口コミを確認して始めます。「こんなはずじゃなかった…」という後悔はさせません。先輩から学びましょう。

 

Twitterのひげ脱毛のツイートを300件以上拝見しましたが、実は圧倒的に多かった後悔の声は「もっと早く始めればよかった」でした。

 

なので基本的には安心してください。ヒゲ脱毛自体への後悔はほぼないです。

 

ひげ脱毛体験者の声【Twitter】

 

髭脱毛 体験者 声

 

髭脱毛で後悔した方の声をまとめました。

 

失敗してしまった先輩方からありがたく学びましょう。とても参考になります。

 

 

ひげを残しておけばよかった

 

 

「ゲーム・オブ・スローンズ」は立派な髭の方が数多く出てくる海外の人気ドラマです。立派な髭を見ると残しておけばよかったと思うかもしれませんね。(笑)

 

とはいえ周りで老後を迎えたおじいちゃんたちをよーく見渡してみてください。

 

老後にヒゲが残っている方でも、毎日整えているなら凄みが出ますが、ちょっとでも気を抜いているとみすぼらしさや不潔感が出ちゃいますよ。

 

お金は大事

 

 

一般的には髭脱毛は綺麗なお姉さんが接客してくれるようですが、上手く乗せられてはダメです。

 

必要な箇所を見極めてコストパフォーマンスが最大になる医療機関を選びましょう。

 

最初から医療脱毛にすればよかった

 

 

髭脱毛には、医療脱毛美容(エステ)脱毛がありますが、みなさん口を揃えて「絶対に受けるべき」と言ってるのは、医療脱毛です。

 

 

レーザー脱毛にしておけばよかった

 

 

髭脱毛向けの医療脱毛には3種類あります。

  1. 医療レーザー脱毛
  2. ニードル脱毛
  3. フラッシュ脱毛

 

この中でも「痛いけど効果が高い」と人気なのはレーザー脱毛です。

 

 

想像以上に痛い

 

 

ここは笑気麻酔などのオプションを利用することで、軽減できる部分です。受けてからでも追加できるので安心してください。

 

 

最初からよく効くレーザー機器を選んでおけばよかった

 

 

 

有名な医療レーザー脱毛器には、主にメディオスターライトシェア、ジェントルマックスプロ、ヤグレーザーがあります。

 

  • メディオスター:痛くないけど効果を実感するのに時間がかかる
  • ライトシェア:痛いけど効果を実感できる
  • ジェントルマックスプロ:痛いけど効果を実感できる
  • ヤグレーザー:かなり痛いけどすぐに効果を実感できる

 

レーザーの波長によって、効く効かないが変わるようですが、下の機器に行くほど根元まで破壊できるそうな。こちらのページが参考になります。

 

痛みに弱い方はメディオスターから試した後、他のレーザーに切り替えるという戦略もありですね。
ダイキ

 

 

必要な部位をちゃんとカバーしておけばよかった

 

 

将来的にも濃くなることを考えて上で、必要な箇所のヒゲがカバーできていない場合、追加で行く必要が出てきますね。

 

これは絶対に避けたいところ。親や親族を見て必要な範囲を見極めましょう。

 

 

コースをもっとしっかり選べばよかった

 

 

これは金銭的に痛くなってしまうやつですね。

 

髭脱毛は15回程度やらないとツルツルにはならないそうです。

 

僕のように薄め〜普通の人は回数で選ぶプランでも十分ですが、濃い方は通い放題プランが良いでしょう。

 

時間がかかるからもっと早く始めればよかった

 

 

体験者の声を見る限り、ツルツルにするには最低でも3年〜4年はかかりそうですね。

 

さくっと情報を仕入れて早く始めましょう。

 

 

白髪髭が生える前に始めればよかった

 

 

白髪ヒゲの場合はニードル脱毛が有効ですが、別途受け直さないといけないので余計な費用と時間、痛みが課されます。

 

悲しいことに僕は白髪ひげが生えてきてしまいました…。
ダイキ

 

▶︎参考記事:【涙の失敗談】髭脱毛はヒゲが白髪になる前に始めるべき3つの理由

 

ビフォーアフターを撮っておけばよかった

 

 

これも結構いらっしゃいました。違いを実感できるのと、友達に話しやすいですよね。

 

画像と動画、収めていきましょう!
ダイキ

 

 

【完全版】ひげ脱毛で後悔しないためのチェックリスト

 

諸先輩方の声を参考にして、ひげ脱毛事前チェックリストを作りました。後悔のない髭脱毛をしたい方は必ずこのチェックリストを完遂してください。

 

  • 将来髭を伸ばすことはないことを確認した
  • 自分の脱毛したい部位を正確に確認した
  • 医療機関側の部位のカバー範囲(定義)を正確に確認した
  • 麻酔の有無やその金額を確認した
  • 医療脱毛と美容脱毛の違いを確認した
  • レーザー脱毛、ニードル脱毛、光脱毛の違いを確認した
  • 自分の場合の金額の目安を確認した
  • 2つ以上のクリニックを検討した
  • 白髭やお金、必要期間などで、やるなら早い方が良いことを確認した

 

 

参考|僕が通っている医療レーザー脱毛クリニックを紹介

 

自分のニーズに合うクリニックを見つけるには、まずは情報収集。そして良さげなクリニックの無料相談やトライアルなどに複数行ってみてください。

 

参考までに僕が通っている湘南美容クリニックを紹介しますね。

 

 

  • 3部位(鼻下・あご・あご下)が6回で税込29,800円。(平日なら26,820円)
  • ほほ・もみあげも6回で税込29800円、首は6回で税込29,280円。(平日なら26,350円)
  • 麻酔もオプションで追加可能
  • 初診・再診代・お薬代・カウンセリング代が無料
  • 全国主要都市に店舗があり転勤があっても通いやすい

 

湘南美容でヒゲ脱毛をされるなら、僕の紹介で5000円分のポイントがもらえます。(2回目の来院以降に利用可能。)

 

公式HPから無料カウンセリングを予約して、初回来院時の問診票またはWebフォームで下記の3つの情報を入力(記入)します。

 

  • 紹介者の13桁のお客様番号:2000021016590
  • 紹介者の名前:岩佐大樹(イワサダイキ)
  • 紹介者の利用院名:大阪梅田院

 

湘南美容クリニックがおすすめなのは、下記のような方です。

 

  • 医療脱毛で確実に効果を出したい方
  • 安い料金でヒゲ脱毛をしたい方
  • ヒゲの濃さは薄め〜普通くらいの方。頬や首は薄い方
  • 全国転勤の可能性がある方
  • 子育てや海外転勤などで通えない期間がある方

 

湘南美容の唯一のデメリットは、通い放題ではないところです。有名なクリニックだと、ゴリラクリニックは3年間通い放題で15万円〜30万円程です。(ぶっちゃけ、ヒゲが濃い方は通い放題の方が良いです。)

 

反対に、薄め〜普通の方は湘南美容クリニックで下記のような組み方をすれば、高いクオリティで脱毛しつつ費用を大きく抑えられます。

 

  • ヒゲ3部位(あご、あご下、鼻下)の6回セット29800円×2
  • ほほ&もみあげ6回セット29800円×1
  • 首:なし

 

上記なら合計で10万円以下に抑えることも可能です。

-脱毛